『白山の文化遺産』セミナーに参加して 111

彼岸の中日、今日は朝から久しぶり快晴で春らしくとても気持ちのいい日であった。霊峰白山のすばらしい姿を拝む(見る)事が出来た。 それにしても昨日は呑みすぎた。呑んだ次の朝は何だか自責の念に駆られるものである。妻もややご機嫌斜めである。朝の食卓…

飲み会で感じた商売とアイデア 110

今日は夕方、近くの公民館で所属するスキークラブ(シニア部)の例会に出かけた。今シーズンの終わりと、先だっての3月2日からの志賀高原のスキーツアー(ブログ92〜94参照)の反省会を兼ねての会合である。 男女20数名が集まり、まずは形どうりの会…

地域振興と観光ガイド塾  109

今日も肌寒く、夕方には小雪が舞う時もあった。二月は春のように暖かく、三月に入ると一転して冬に逆戻りである。今日は午後から夕方にかけ白山市の市役所に隣接する市民交流館で第一回の“観光ガイド塾”が開かれた。 市長の挨拶があり、今までのように行政が…

会社の定年はどうして生まれたのか。 108

三月の年度末を向かえ、いよいよ日本の会社では“人事異動の季節”である。私が所属する趣味の会でも、今年度の総括や来年度の方針、世話人の交代が話し合われている。今日もその事で歴史研究会の会合の後、先輩と少し話し合った。 この三月は団塊の世代に属す…

金沢の昔の風習“浅野川七つ橋渡り”を体験して 107

金沢には珍しい風習がある。以前聞いた事はあるが、珍しいし面白いと思って一度自分で体験する為今日はその行事参加してみた。それは金沢市内でお彼岸の中日(春・秋分の日など)の深夜に行われる“浅野川七つ橋渡り”の行事で今日は体験プレイベントである。…

おわら風の盆と坂の町、越中八尾を訪ねて 106  

朝、メールや電話で早めに用事を済ませ、今日は地元観光協会の人達と“風の盆”や“おはら節”で知られる“越中八尾”(えっちゅうやつお)に『視察研修』に出かけた。 毎年九月に行われ、あの独特な“胡弓の音”と編み笠の着流し姿で、三日三晩踊り明かす全国的にも…

利長と大仏とコロッケの街、“高岡” 105

今日は仕事で、金沢から足を伸ばし富山市との中間にある地方都市“高岡”へ出かけた。駅前の某ホテルの責任者と商談の為である。北陸自動車道から現在建設中の“能越自動車道”(東海自動車道を経由し能登まで続く道路)の高岡ICへさらに国道8号線を北へ走る…

久しぶりの観光ボランティアガイドをして。 104

先輩の地元観光ボランティアガイドの人の急な都合で、今日は久しぶりに午前中ガイドをする事となった。 最近仕事の関係もあり何だか忙しく、先日来地元料理の食べ歩き『山家鍋』のガイドの要請があったが出れなかったので、今日は久しぶりであった。 今日は…

大旅行だった江戸時代の参勤交代 103

以前ブログにも書いたが、私は毎日の新聞記事で参考になるものがあれば切り抜き、分野別に分けて自分のファイルをつくっているが、最近何だか忙しい日が続き整理がしてなかった。それでここ2〜3日は夕方から夜にかけてこの作業をしている。今日も整理して…

女流俳人“加賀の千代女”が生まれたところ。 102

日本のどんな小さい村でも、歴史において一人か二人は必ず全国に名を知らしめた人物はいるものである。 白山市旧松任(まっとう)には江戸時代、女性俳人として知られる“加賀の千代女”がその代表的である。(千代女一色の町と言っても過言ではない。) もし…

白山の伏流水と酒蔵見学 101

朝から小雪が時々降る荒れた天気、ここ北陸でもこのところ春が遠のいたかのような感じの日が続く。今日は用事で白山神社表参道『おはぎ屋』に出かけた後、先日知人から案内を受けた小松市にある“酒蔵見学”へと出かけた。 お酒は“灘”(神戸市)をはじめ、山の…

プライバシーとブログを書いて思う事 100

昨年12月1日からブログ(インターネット日記)を公開にしてから、今日で100日(回)を向かえた。最近はホームページと違いメールが出来る程度の知識があれば、誰でもが簡単につくれる。 だからかなり多くの人がブログを作って自分の行動や日々の感じた…

笑いと健康と人柄について 99

今日は雪も一段落朝からだんだんと天候も回復し、太陽が雲間から顔を覗かせてきた。午前中家で資料を整理していると電話がなり、『どう暇があれば、近くでお茶でも飲まない?』と言う知人からのお誘いの電話であった。(女性でないのが残念) 仕事もちょうど…

雪国の風土と郷土の伝統工芸“牛首紬の話 ” 98

今日の朝起きると、湿った重い雪がかなり積もったいた。あわてて雪で滑らないように玄関までのアプローチにマットを敷なおした。 妻が大事にしている庭の鉢植えも再度玄関に入れたり。又スコップを出してきたりでどこの家でも、忘れた頃に思いがけずに降った…

驚いた春の雪とおはぎ屋の賑わい  97

朝起きるて窓越しに庭を見ると真っ白に雪が積もっていた。隣の家の屋根も真っ白の雪をかぶり久しぶりの雪景色でとてもきれいであつた。 道で出逢った人も驚いた様子で『今年は冬がとうに終わったと思とったがに、今頃この雪はなんやろ』 平野では今日は今年…

春の訪れと『花嫁のれん』 96

今日は朝から肌寒く小雨模様、夕方にはこれが雪に変わり春の到来を拒むかのように小雪が時々舞う一日であった。 午前中打ち合わせのため金沢市内に出かけたとき、とあるホテルの前に来ると、楽しそうに話す若いカップルと出合った。 すれ違いざまに二人の会…

吹き荒れる春の嵐と足音  95

朝、ガタガタと窓を揺らす風の音に目を覚ました。暗い中時計を見るとまだ午前4時である。外はかなりの荒れ模様、まるで嵐のようである。 しばらくしてようやく明るみがさした外へ新聞を取りに出た。外は夏を思わせるような生暖かい風が吹き荒れていた。 午…

改めて知った日本のすばらしい風景。 94

朝、5時少し前に目が覚めた。わずかに開いたホテルの窓のカーテン越しにきれいな月が見えた。 信州スキーツアーも最終日、私の今シーズンのスキーも例年よりもかなり早く終わろうとしている。窓辺に立ち少しカーテンを開いてみた。月明かりに照らされたゲレ…

志賀高原スキー場とホテルで感じた事 93 

朝、目が覚めて窓のカーテンをそっと開けけてみた。山間に見える月がとてもきれいで、今日も晴れである。信州志賀高原のスキーツアー2日目。今日は少し離れた“奥志賀高原”へとシャトルバスを使い出かける事となった。土曜日なのでバスはスキーヤーで込み合…

信州志賀高原とその伝説について 92

朝まだ暗い5時に自宅付近から中型観光バスで、所属するスキーシニアクラブの仲間と信州スキーツアーに出発した。 6時半過ぎに北陸自動車道富山IC付近を通過した。わずかに雲のかかった北アルプス剣岳の峰々がきれいに見えた。その山のかなたから大きな太…

加賀の白山と越中の立山について。 91

今日は朝からすばらしい天気。朝の散歩に家を出ると、朝日を浴びた白山が何時もより近くに見えた。 本当にすばらしい景色である。 (山は朝日、夕日を浴びた時は一段ときれいである。) ところで北陸を代表する山と言えば“白山”と“立山”である。両方とも日本…

姿を見せたスポーツ石川の殿堂 90

今日は朝から曇り空で寒かった。午前中に金沢市内の病院に用事があり出かけた。国道8号線を富山方面に向かい、北陸自動車道金沢西インターと合流する松島北交差点を海の方に左折すると、すぐ右前方に森に囲まれた一帯にナイターの照明塔が幾つか見える。 こ…

春は躍動の季節、初めて経験する確定申告 89

もうすぐ三月が来る。春だ! そういえば春らしい日が多くなってきた。 春は又何かとせわしない季節でもある。 若い人には受験、卒業、そして入学、就職ががある。 サラリーマンや企業は決算、人事異動、組織変更など、何かとざわつく季節でもある。そして周…

子供に伝えたいふるさとの民話と昔ばなし 88

今日も朝からすばらしい天気である。朝早く起きて、会社への週間報告書を作成しメールで送信。 それから日課としている散歩に出かけた。たまには違うコースもいいかなと思い、いつもと反対の方角に歩いた。すがすがしい田舎の朝の青い空、向こうのかなたにに…

一向一揆の戦いと金沢城の昔  87

今日は昨日に引き続き、午後から白山市(旧鳥越村)にある道の駅“一向一揆の里”の歴史資料館で開かれているセミナーに出席した。 今日のセミナーのテーマは『吉崎と一向一揆』(講師:波佐谷館長)と『鳥越城から金沢城の時代へ』(講師:木越金沢城研究調査…

梅の開花と白山麓を走った“金名線” 86

今日午前中は大先輩の家に伺い、歴史や写真などについて教えて頂いた。帰り際に庭の“梅の木”にはちょうど淡いピンクの花が咲き白山麓にも春の訪れが着ている事を知った。そう言えば我が家の庭の花も、今年は雪の被害もなく冬にしては賑やか咲いている。 午後…

昔の風情を残す“金沢の茶屋街” 85

今日は朝から雨がしとしとと降る一日であった。金沢での仕事が終わった夕方、多少道路が混雑が激しくなりそうだったので、裏通りを通り家に向かうことにした。 犀川大橋を過ぎた辺りから裏道に入ったが、うっかり道を間違え野町交差点近くの“西茶屋街”に入り…

『おはぎ屋』にあった“雛人形”とお菓子 84

今日は、朝五時に起きて支度をし、まだ暗い中“金沢城”のほとりにあるホテルへと向かった。 昨日朝、突然なつかしい中学時代の同級生より電話があり、ある法人主催の早朝セミナーに出かけた。 朝まだ薄暗い6時ではあるが、地元銀行の頭取はじめ大勢の人が集…

白山は日本一の山だった?三名山の背比べ伝説 83

今日は、朝からすばらしい天気である。もったいないので、友人3人と予定通りスキーに出かけることにした。 白山麓に向かうが見えてくるスキー場は雪不足のため下の方は地面が出ている。 仕方なく福井県の白山の手前に見える山、法恩寺山にある“スキージャム…

立山連峰とめずらしい富山“富岩(ふがん)運河” 82

最近の朝は、6時頃ともなると少し東の空が明るくなる。やはりすこしづつではあるが北陸にも春の訪れが近づいている。今日は快晴、新聞を読んだ後6時半頃いつものように散歩に出かけた。 外は放射冷却でとても寒い、白山の頂がすこしづつ赤みを帯びてくる。…