2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日本海の香り漂う、豪商“銭屋五兵衛”の里 62 

石川県で“海の百万石”と言われた『銭屋五兵衛』 の名前を聞いた事がない人は、殆ど少ないだろうと思う。 今日は自身の定期健診と義兄のお見舞いそして少し仕事も兼ね、金沢の海沿いに有る金沢済生会病に行ったが。帰りに金沢市の海に面した“金石(かないわ)”…

子育てに思う、人間と野生動物 61

朝、2階の窓の障子を少し開けると、遠くにの白山が雲ひとつない青空の中にくっきり見えた。こんな穏やかな北陸の冬は経験がない、人間も大助かりだが山に住む動物たちも喜んでいるだろう、ひょっとしてこの陽気に“熊”も冬眠から目を覚ますかも・・・今日は…

お鮨と、回転寿司について  60

今日の昼は、表装教室(ブログ46参照)の新年会の昼食会がお寿司屋さんで開かれた。北陸はお米や魚がおいしい(ブログ17参照)したがって“お鮨”もうまいのは当然である。お寿司屋さんも多く、舌の肥えた北陸の人はおいしくないとすぐそこへは行かなくな…

昔の暮らしと御触書(おふれがき) 59

今日は町内の壮年部のマージャン大会兼新年会に出席し、久しぶりに同じ町内の人達と楽しい時を過ごした。岩魚(いわな)のコツ酒がおいしくて、つい飲みすぎ久しぶりに少し足元もふらついた。家に帰りブログを書くことも忘れ寝てしまった。(私はマージャン…

『おはぎ屋』にみる、“もてなしの心”と“地域振興” 58

バリバリ、ドシン、家が揺れるぐらいにすごい音で目が覚めた。周りは真っ暗、時計を見るとまだ夜中の3時半だ。私はすぐに寝付くし眠りは深い、目が醒める事はめったに無いがすごい音だった。続いて一瞬ピカッと雷光、又バリバリ空が破れそうな感じだ。来た…

めおと岩温泉と水戸黄門。 57

午前中に用事を済ませ、午後からはアルバイトのチラシ配り。とても良い天気であるが、どうも今晩から崩れそうなので、今日は少し無理して配った。しかしさすがに4〜5時間歩き続きは疲れた。日も暮れた頃ようやく終わった。とにかく疲れた。そう思うと温泉…

“白山の恵み”と雪について。 56

午前中2時間ほど、“白山青年の家”で行われた地元観光ボランティアガイドの定例会に出席、新年度の事業計画について議論を交わし、午後は仕事で金沢の繁華街香林坊の百貨店へ、少しトラブルもあり帰りは遅くなってしまった。 夜は白山麓の商工会関係の会合が…

文明の進歩と昔の旅。 55

東京からのお客さんを伴って、北陸の取引先の大手企業を訪問。 朝早く、金沢都心へそれから福井市内へ、さらに北陸自動車道を金沢を経由し富山市内へ数箇所市内を回り、婦中、砺波、金沢経由でとっぷり暮れた我が家へ、何と北陸3県を往復450キロを越えた…

日本の玄関口と、二つの空港のある県、 54

午後から仕事の関係で、東京から来るお客様を迎えに“小松空港”まで出かけた。 ところで、石川県は以前書いたが、人口・面積・生産などおよそ何でも全国の約百分の一であるが、ここに二つの空港がある。こんな小さい県で“小松空港”と最近出来た“能登空港”が有…

カメラから眺める世の中と“納豆問題” 53

私の趣味のひとつにカメラがある。まったくの素人で“デジカメ”も好きだが、どちらかと言うとムービーの動画の方がより好きである。 ずっと以前 『映画を作ってみたい』 と妻に話したところ 『何アホな事を考えてるの、やめとき』 と一笑にふされた記憶が有る…

足で知る、ふるさとの文化。 52

私はたまに頼まれて朝夕、チラシ配りのアルバイトをすることが有る。何故かと言うと、わずかな小遣い銭稼ぎにもなるが、むしろ自分の健康の為と、実際に歩いてみてふるさとの街をいろいろ知る為である。 ようやく風邪が治った今日も、朝早く我が家から少し離…

受験戦争と極楽親父の露天風呂。 51

センター試験がいよいよ始まったようだ。そう言えば、この間兼六園の中に有る“金沢神社”(すぐ横に金沢の地名ともなった金沢霊沢がある。) にちょっと寄った時、大勢の学生が訪れ神妙な顔で祈っていた。この神社やたらに合格祈願の“絵馬”が多い。それもその…

百円ショップで見つけた、私の『お宝』 50

体の調子も少し戻ったし朝出かけようと思ったが。いや待て、今年のテーマは 『バタバタせずに、もっとゆっくりのんびり生活を』 のはず、年が明けて2週間以上も経つともう忘れていた。 長い会社勤めの習慣は一年や半年ではなかなか取れないもの、せめて午前…

古い町並みには和服も洋服も似合った。 49 

今日は、朝からしぐれ模様でさえない天気だし、まだ風邪が治りきってないので、スキーの誘いを断り、昼と夕方に少し町に出た程度であった。 もっともスキーと言っても、家からは近く天候を見て2〜3時間だけ滑って帰る事が多いから、無理することはない。い…

文弥人形も悲しむ、消え行く山里。 48

先週で新年の親戚や取引先の挨拶回りがひととおり終わり、少し気が緩んだせいか、週明けからやや風邪気味で、今日は外出も最小限にして自宅で資料の整理などをして過ごした。 昨日の続きを書こう。 先生がせっかく東京から来られたので、一里野高原温泉スキ…

冬の白山麓で見た,野生動物たち。 47

午前中、東京から“自然の中での健康づくりと観光”(ヘルスツーリズム)の先生が、白山麓を視察に来られているとの事で先輩ガイドと一緒に同行した。“白山一里野温泉スキー場”から岐阜県に抜ける、白山スーパー林道(冬季閉鎖)の入り口に向かい車を走らせる…

伝統工芸を知るには、まず体験から。 46

石川県は1%県と言われる。人口・面積・生産などおよそ何でも 『全国の約1%(100分の1)』で有ると思えばよい。統計上、確かにこの計算はほぼあたっている。しかしところどころで健闘している分野も多い、石川県は全国に名だたる『美術王国・工芸王国…

私の戦後と 『不二家』 問題を考える。 45

“昔話”をすると 『歳取った証拠』 と言われそうだが、今日は私の思い出として、あえて書くことにした。私の昨年亡くなった母の実家(祖母の家)の叔父さんが突然亡くなり、昨晩はお通夜、今日はお葬式であった。特別な持病もなくその日まで元気だった叔父が…

金沢城は何を見たらいいの? 44

ブログを書くようになってからよく聞かれるようになった。兼六園はよく知ってるが“金沢城”ってあったの? 今日もそんなメールが友人から入っていた。 “城”と言えば日本には砦跡を含める数百は有ると思う。ヨーロッパの城は石で造られ古くからの“石の文化”が…

薬の街、越中富山をたずねて。 43

『今年、雪降らんもんで、足元ようて助かるがいね。ほんでも、今年どうなっとるがかねぇー。ホントに、こんな雪降らん年も珍しいがでないがかねぇー』 最近は北陸でよく聞かれる会話である。確かに今日も気温4℃で雨が降ったりやんだり、かと思うと時々晴れ…

残したい地名とふるさとの味。 42

午前中、国道8号線を福井方面にに向かった。県境を越えると『あわら市』と道路標識が有った。以前は『金津町』であったが、『芦原町』と合併し“ひらかな”読みとなったのだ。よく分からないが、『芦原』(あわら)は字からしてこの地は昔、きっと芦(あし)…

散髪屋さんで学んだ、商売の基本。 41 

朝、仕事にかかる前、散髪屋さんに寄った。家からは少し離れてはいるが、金沢の郊外“御経塚”(縄文遺跡の竪穴式住居跡が在るところ)と言うところにある。 私は50歳を過ぎた頃から、髪に白いものが混じりはじめ、次第に薄くなってきた。いわゆるバーコード…

2007年、新しい年の本格始動。 40

我が家のおせち料理もやっとなくなった。(“二人と一匹”だとなかなかなくならない) 連休も終わりいよいよ新しい年の始動が始まった。 早朝はわずかに雪はちらついたが、次第に空は晴れて遠くの山々も、澄み渡った空に次第にはっきりと見えてきた。北陸の天…

日本のスーパースターの里を訪ねて。 39

現在の日本のスーパースターと言えば、我が郷土出身のNYヤンキースの“松井秀喜”だろう。 お正月はふるさと根上町(現能美市)に帰り、年末は金沢駅前に有る“県立音楽堂”で行われた『カウントダウンコンサート』で音楽界では定評の有る、『オーケストラアン…

“歴史”は“推理小説”より、メチャ面白い。 38

昨晩から、雷鳴、鳴り響き強風が吹き荒れる天気。それにしても“北陸の冬雷”は並みのものではない、我妻も関西から嫁いだ年は怖くて泣いたとか、(そんなしおらしい時もあったのだ・・・) 午前中は強風をついて畑へ、大きなり過ぎた大根を取りに行った。冷た…

お正月疲れは、何と言っても近くの温泉が一番、 37

昨晩、石川に戻ったが庭の雪はすっかり消えていた。 お正月ももう6日目、一応いつもの行事も終わったし、今年は『もっと、のんびり・ゆっくりと、』が私のテーマだ。 今日は時々雨が強く降るし町に出ず、老犬の散歩した程度で家でゆっくり過ごした。夕方近…

オヤジの見た“大阪の人間模様” 36

奈良で二晩目、昨晩は姪(めい)が昨年10月に生まれた生後三ヶ月の赤ちゃんを連れてきた。 赤ちゃんの顔を見てると、本当に“本来の人間のそものの顔”だ。『泣く時』、『笑う時』、『不機嫌な時』 しゃべれなくても直ぐにわかる。特に、にっこり笑った時は…

守ってほしい、”世界遺産“ いにしえの奈良の都。 35

私は奈良で一年あまり勤務したこともあり、今でも時々奈良に来るときもあるが、奈良は“都市”として最も古い日本の都である。。 日本で最初に“世界遺産”に登録された“法隆寺”を始め、数多くの“文化財”にあふれ、うらやましい所でもある。遠くに大和三山の香久…

”利家とまつ”の神社詣で秘話? 34

昼過ぎ石川をたち、妻の実家のある奈良へと向かった。 私は連休の時、旅をする時などは高速道路はあまり通らず、むしろ一般道を通ることが多い。 従って報道で言う渋滞にはあまり巻き込まれないで済む。最近は一般道でもバイパスが整備され、繁華街付近さえ…

“金沢のお正月文化”よもやま話。 33

今日は午後からたまに小雨がぱらつくことは有ったが、暖かく夜はお月様が、雲間から覗く比較的穏やかな日だった。午後から、実家や親戚に顔を出し“大根寿司”談義に花を咲かせた。 我が家も、今年はまあまあおいしく出来たので、ずいぶん知り合いにもあげた。…