受験戦争と極楽親父の露天風呂。 51

isikawanokinsan2007-01-20

センター試験がいよいよ始まったようだ。

そう言えば、この間兼六園の中に有る“金沢神社”(すぐ横に金沢の地名ともなった金沢霊沢がある。) にちょっと寄った時、大勢の学生が訪れ神妙な顔で祈っていた。この神社やたらに合格祈願“絵馬”が多い。それもそのはずここは昔から“天神様”と呼ばれ、学問の神様菅原道真公”を祀って有る。(加賀藩前田家は菅原道真の末裔を名乗っている。) 神社には紛れもない“梅の紋”がちりばめてあった。

今思えば我が家では息子たちは社会人だが、そんな時があった。幸いなことに息子たちはさほど勉強したとは思えないが、我が家の懐具合を知ってか、あまり高望みはせずに何とか国公立大学に入れた。これも早くから“生徒の実力”にあった『進路指導』 に力を注いでくれた先生方のお陰であると感謝している。


お坊さんが言うように『人生60年』 後はプラスの人生だとすると、若者達(受験生)は今まさにラソンと同じように42.195キロ(年)スタート台に立った事になる。あせることはないしまだまだ先は長い、万が一うまくいかなくても腐ることはない、敗者復活戦のチャンスはこれからいくらでも有る。第一、幸福イコール学歴や、お金ではない。最近のいろいろ起きる事件を見ているとつくづくそれを感じる。
それよりも、早く親から独立し自分で生きてく社会性(生活力) を身に着けるべきだと思う・・・・始まったセンター試験、受験は戦争ではない、負ければ戦争は命を落とすが受験で命を落とす事はありえない、気楽に自分の全力を尽くしてほしい。


今日は冬とは思えない、穏やかに晴れた北陸の天気。
夕方老犬の散歩を済ませ、川北温泉(37参照)の二階に有る図書館に本を返却し、久しぶりに温泉に入る予定で出掛けた。
青い空に一筋小松空港に向かうジェツト機の飛行機雲、日本海に沈もうとする真っ赤な夕日がひときは大きく見える。すばらしい! 見とれていてつい曲がるべき信号を直進してしまった。 しょうがないこの先に有る海沿いの温泉に行くか。 北陸(特に石川県)は山と海に囲まれ温泉が多いから、こんな時とても便利である。


15分ほどで着いた。
ここは陸自動車動を金沢方面に向かって海沿いを走り、手取川を越えた美川ICからすぐ“徳光PA”(とくみつ)にある。ETCの出入り口(スマートIC)はあるが、出なくてもPAに車を止めるとすぐ横は海に歩いて行ける(夏は高速道路に車を止め釣りや、砂浜での海水浴も出来る。)大きなショッピングモール『車遊館』 が併設されているから海鮮やお土産・食事などゆっくりでもきる。
さらにここには大きな海浜公園がありゆっくり日本海に沈む太陽がを眺めながら歩くのも良い。高速道路をまたぐ歩道橋は“ラブリッチまっとう”と書いてある。事実今日も出会ったがここはデートコース、最近有名になってきた所でも有る。潮騒の聞こえる浜辺で真っ赤な太陽を眺めながら・・・(俺には縁遠い話だが)
ここに松任海浜温泉”(まっとう、略称松任C・C・Z)が有る。プールみたいな大きな浴槽にゆっくりつかり、さらには今年は雪がないが、“露天風呂”から空から降ってくる真っ白い雪と、海に沈む真っ赤な太陽を眺めるのも最高だ。中には大きな休憩室やレストラン・売店などもありゆっくりくつろげる。(入場料370円)

今日は夕日が海に落ちた後だったがまさに極楽、家に帰ってきてブログを書きながら飲むビール(いも焼酎)の味も又格別だ。
(入試が終わったら、是非ゆっくり着てもらいたい私のお勧めのスポットのひとつでも有る。)


『いつまで起きてるの、風呂入ったんだから年寄りは早く寝たら、』 『はいはい』 『はい、は一回でいいの本当に真剣に聞いてないんだから』 『・・・』
我が家のいつもの会話である。
(これぐらいが一番平和でいいのかも・・)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★一口メモ
【金沢神社】兼六園の南側にあり、祭神は菅原道真稲荷大神琴平大神・白蛇竜神とするが、主祭神菅原道真、創祀の年代は諸説があり明確ではないが、竹沢御殿御鎮守天満宮と称し、祭日には藩士および町人の参拝も許された郷社で兼六園の鎮守と仰がれ、昭和後期より天神信仰、特に学業成就の神としてこの時期は参拝者も多い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆くつろぎの広場
・親の希望(ゆめ)、つぎつぎ消して、子は育つ
・素顔見た、だますつもりが、だまされた
・出来ちゃった、結婚しちゃった、あきちゃつた

                    (某企業サラリーマン川柳入選作より)
☆歳時記
・冬晴れや、汐に漂ふ、松ぽくり  鈴木真砂女




☆徳光PA“ラブリッチまっとう”から見た徳光海岸 (撮影:1月20日夕)
   
☆冬の夕日・ラブリッチの二人・露天風呂・車遊館
 (撮影:1月20日夕)