地震は忘れた頃にやってきた。 115

今日は朝から雨が降って少し気分の乗らない朝を向かえた。午前中近くの『おはぎ屋』行くと案の定、日曜日としては人が少ない。9時半を回った頃知人と話をしていると、突然ガラス戸がガタガタと音を立て始めた地震だ!”でも慌てることもないどうせしばらくの間だろうと思っていると。


続いてロッカーなどがガタガタと震えだし“古民家”が揺れ始めた。一瞬そのままの状態で、どうしたら良いか考えられなかった。ただ揺れるのをそのままの姿でその場で収まるのを待った。何も考えられなかった。揺れが増すに従い『これはかなり大きいぞ』と思っただけだった。


何しろ以前ブログにも書いたが、石川県は雪以外は殆ど自然災害のない所である。常日頃私はそれを県外の友人や知人に自慢している。事実、海と山の自然をたっぷり楽しめるところである。ましてや地震など奥能登はわずかだが過去あった程度で、それ以外はあまり地震は話題にもならない。


過去はTVなどで地震発生情報が他府県で起きテロップで流されると、『大変だなあー地震のおきやすい所の人は』とまるで他人事であった。今日も揺れが少し落ち着いた頃、いったいこの地震震源はどこなのだろうか、『もし太平洋側だとすれば、かなりの被害が出るぞ。』 まさか震源がこんなに近いとは思わず、とにかくTVかラジオを見ようとしたがすぐに見当たらず探してスイッチを入れた。何と震源能登半島らしい事が分かった。

※この間の文章削除しました。

一応、家に電話してみようとと思い、携帯電話をかけるがまるで掛からない
災害時には電話が役立たないことを知った。ラジオかTVしか役立たないのである。

※この間の文章削除しました。


報道によると神戸の大震災に匹敵する規模であったようだが、ここ北陸は人口密度が低く特に能登は家もまばらであり、おまけに昔から雪国の家は雪の重みに耐えるため丈夫に作られている。被害はかなり出ているようだが、まだ大都会と比べると人的被害も少ないのかも知れない。とにかく『備えあれば憂いなし』である。


突然の災害に遭遇すると人間一瞬どうしていいか分からないものであることを知った日であり、何とも疲れた日曜日でもあった。我が実家は口能登能登半島の入り口)にある事をすっかり忘れていて、またまた妻に叱られた。先ほどもわずかに余震を感じた。その内次第に収まるだろう我が家の地震も又・・・・・


※電話やメールで県外からたくさんの地震お見舞いや安否の問い合わせいただきありがとうございます。26日(月)の朝も余震が少しありますが大丈夫です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★くつろぎの広場

★歳時記